2月7日から17日まで Berlin International Film Festival が開催され、仏制作・共同制作の長編映画19本と短編映画3本が選出されています。
コンペティション部門に選ばれた仏製作3作品:作家であるPhilippe Claudelの初監督作品『 Il y a longtemps que je t'aime/ずっとあなたを愛してる 』Erick Zonka監督『 Julia 』Robert Guediguian監督『 Lady Jane 』
コンペティション部門に選ばれた仏共同製作3作品:Amos Kolleck監督『 Restless 』フランス=イスラエル共同製作で、過去に21もの作品が金熊賞にノミネートされているのも見逃せない。今年の審査委員長は Costa-Gavras で審査員メンバーには Sandrine Bonnaire , Diane Kruger も名を連ねている。
パノラマ部門への選出作品:Laetitia Masson『 Guilty 』Jean-Marc Moutout『 Exclusif 』(以下、仏共同製作作品)Lucia Murat『 Another Love Story 』Teona Strugar Mitevska『 I am from Titov Veles 』Eran Riklis『 Lemon Tree 』 Yousry Nassrallah『 L'Aquarium 』
フォーラム部門への選出作品:Emmanuelle Demoris監督『Mafrouza/Coeur』Jacques Doillon監督『 誰でもかまわない 』Audrey Estrougo&Victoire Terminus共同監督『 Ain’t Scared 』Florent de la Tullay&Renaud Barret共同監督『Khinshasa』Ishtar Yasin Gutierrez監督『El Camino(The Path)』
青少年映画部門選出作品:Olivier Jean-Marie『 Tous à l'Ouest, une nouvelle aventure de Lucky Luke 』Hana Makhmalbaf『 子供の情景 』Sandra Kogut『 Mutum 』
短編部門選出作品:Maria Tereza Alves(フォーラム部門)監督『Bruce Lee au pays de Balzac』Isabelle Prim監督(フォーラム部門)『Creamy Krimi』Annarita Zambrano監督(青少年映画部門)『Andante Mezzo Forte』
また特別上映作品としてAmos Gitai監督、ジャンヌ・モロー出演作品『Enfin Plus tard, tu comprendras』も上映される。
毎年恒例ですが、ユニフランスもベルリン国際映画祭に参加します。映画マーケティングにおいてユニフランス・ブースでは以下14の映画輸出会社を紹介します。 Alfama Films Production , BAC Films , Coach 14 , Les Films du Losange , Funny Balloons , Futurikon , SND , Paradise City Sales (ex-Memento International) , Pyramide International , Rezo World Sales , Roissy Films , Urban Sales , Wide クリックして頂くと各社のページをご覧になれます。またマリオットホテルにて、映画祭に招待されているフランス人アーティストのインタビューなどの業務も行います。