映画祭、イベント
09 6月 2008 へ 13:02
夏公開フランス映画が目白押し!(英国)
英国で、フランス映画へ再び注目が集まっている。
英国では、10数本に及ぶ様々なジャンルのフランス映画を、夏に向けての一般公開を前に待望の先行上映している。ユニフランスはロンドンのフランス語学院協力のもと、配給会社のダイナミックで個性的な戦略の証を願いながら、アーティストによる宣伝のため、渡航の援助を行っている。
渡航アーティストリストは以下の通り: Audrey Tautou と Pierre Salvadori ( プライスレス 素敵な恋の見つけ方 =6/13公開、昨年大ヒット作品「 エディット•ピアフ〜愛の讃歌〜 」と同じ配給会社で、同日封切り) Sandrine Bonnaire ( 彼女の名はサビーヌ =6/20公開) Abdellatif Kechiche ( The Secret of The Grain =6/20公開), Sophie Marceau , Jean-Paul Salomé と Déborah François ( Female Agents =6/27公開、昨年ヒット作品「 Ne le dis a personne / 唇を閉ざせ 」と同じ配給会社で、同日封切り), Virginie Ledoyen , Vincent Lindon , Pascal Elbé ,Bernadette Laffont, Dominique Farrugia , Marc Lévy と Lorraine Lévy ( My Friends, My Loves =7/4公開), Olivier Assayas ( Summer Hours =7/18公開), Cédric Klapisch ( パリ =7/25公開), フランソワ オゾン , Romola Garaï と Lucy Russell ( エンジェル =8/29公開), Kristin Scott Thomas と Paul Claudel ( Il y a longtemps que je t'aime/ずっとあなたを愛してる =9/26公開)
その他にも「 きつねと私の12か月 」など、公開作品は目白押し!
エディンバラ映画祭が通年の8月開催から、今年初めて6月に開催されるが、選出作品リストにはフランス映画が何本か名を連ねている。Paris (Cedric Klapisch監督), L'heure d'ete (Olivier Assayas監督), Eat For This Is My Body (Michelange Quay監督), Fear(s) of the dark /Peur(s) du noir (アニメコレクション), そしてジャンヌ・モロー レトロスペクティヴ(18本特集上映)が発表されている。
ヨーロッパ連合の会長は、これらの英国でのフランスの活躍を見て、英国人振り付け師 Akram Kahn氏による、フランス人女優ジュリエット・ビノシュのダンスを提案。この機会に大きなレトロスペクティヴ開催に意欲的だ。
昨今の英国でのフランス映画興行成績はとても良く、従来の非英語圏作品の難しさを払拭しつつある。2007年には2%のマーケットを占め、300万人の動員を記録。(通常フランス映画のマーケットは1%にも満たない状態だとされてきた。) この好成績の要因は「 Arthur and the Invisibles 」「エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜」「唇を閉ざせ」の成功が大きいと見られる。各作品ともに動員数は120万人、32,5万人、24,5万人と従来のフランス映画とは一線を画した興行成績を記録した。これらのメガヒットだけでなく、「 Two Days in Paris/パリ、恋人たちの2日間 」(13,6万人)「 Science des reves (La)/ 恋愛睡眠のすすめ 」(12,5万人)「 ぼくの、大切なともだち 」(8万人)「 Moliere / モリエール 恋こそ悲劇 」(7,5万人)「 Quand j'etais chanteur / 仮題:僕が歌手だった頃 」(5,6万人)「 レディ•チャタレー 」(5万人)などの健闘も大きく影響してると言える。また、英国のArtificial Eye, Optimum, Revolver, Soda, Metrodome, Icon, The Works, ICA, Dogwoof やPatheなど数々の配給会社のモチベーションの高さや、ダイナミックな活動がこのような結果に導いた。
英国でのフランス映画が今、見直されている。
最終更新日 : 23 4月 2009 へ 13:02 CEST
Photos (5)
Linked to this news article
Linked films (21)

Eat For This Is My Body
(2006)

Arthur and the Invisibles
(2005)

Fear(s) of the dark /Peur(s) du noir
(2007)

Female Agents
(2007)

Il y a longtemps que je t'aime/ずっとあなたを愛してる
(2007)

Moliere / モリエール 恋こそ悲劇
(2006)

My Friends, My Loves
(2007)

Ne le dis a personne / 唇を閉ざせ
(2005)

Quand j'etais chanteur / 仮題:僕が歌手だった頃
(2005)

Science des reves (La)/ 恋愛睡眠のすすめ
(2005)

Summer Hours
(2006)

The Secret of The Grain
(2005)

Two Days in Paris/パリ、恋人たちの2日間
(2006)

きつねと私の12か月
(2007)

ぼくの、大切なともだち
(2005)

エディット•ピアフ〜愛の讃歌〜
(2005)

エンジェル
(2005)

パリ
(2007)

プライスレス 素敵な恋の見つけ方
(2006)

レディ•チャタレー
(2006)

彼女の名はサビーヌ
(2007)
Show more
Show less
Linked individuals (23)

Olivier Assayas

Juliette Binoche

Sandrine Bonnaire

Philippe Claudel

Pascal Elbé

Dominique Farrugia

Déborah François

Romola Garaï

Abdellatif Kechiche

Cédric Klapisch

Virginie Ledoyen

Lorraine Lévy

Marc Lévy

Vincent Lindon

Sophie Marceau

Jeanne Moreau

フランソワ オゾン

Michelange Quay

Lucy Russell

Jean-Paul Salomé

Pierre Salvadori

Kristin Scott Thomas

Audrey Tautou
Sorry, your search returned no results.
Show more
Show less