あらすじ
強欲なプロギャンブラー、ジャックはかつてカジノと問題を起こした。ちょっとやりすぎたのだ。
アンジェルは総合情報局の大尉で賭博班の隊長だ。
偶然は二人の主要な敵、愛は二人の最良の味方。数年来二人は秘密で交際している。警官といかさま師なんて、どちらの側からしても都合がよくない。
ぱっとしない数学教師のセルジュ・ヴォーディエがロトで突然二度連続勝ち、確実な数学的解決法を見つけたと主張して世界中に謎をかける。そこで夢想家な広告マンがこのさえない男の運命を取り上げ、すぐに世界的スターに仕立て上げる。金が溢れ出し、ヴォーディエを新しい富の教祖と捉えた群集が駆けつける。
ヴォーディエが毎回勝つとしたら、ロトの升目をうめる必要なんてない。もう誰も賭け事をしなくなり、フランスくじ公社は数百万ユーロを失う。税収は暴落し、財務省は絶体絶命、賭博場は動揺して…。総合情報局は数日のうちにペテン師の正体をあばかなくてはならない。統計的に、いかさまをせずロトくじで2度連続勝つことはほとんどありえない。だとしたら?詐欺か天才か?そこが問題だ。
普通の方法では八方塞のアンジェルは、セルジュ・ヴォーディエの心に入り込んで彼をやり込めることのできる、ただ一人のギャンブラーに助けを請わざるをえない。ジャックの出番。二人の関係が世に知られることになる。カジノの奥のホールからロトの舞台裏、計画通りの一撃からポーカーの掛け金の失敗まで、誰も規則を知らないかのように見える勝負が展開される。
観客自身、ゲームに関する映画もまたゲームにすぎないということを映画の最後に知り、実は始めからゲームに参加していたのだと気付くだろう…。
クレジット
監督 (1)
俳優 (23)
映画製作・配給会社 (5)
- 製作代表 : Gaumont, Magouric Productions
- Co-productions : M6 Films, Ciné Comic
- Film exports/foreign sales : Gaumont
- フランス国内通信社 : B.C.G.
クレジットタイトル詳細 (16)
- 製作代表 : Sidonie Dumas, Daniel Wuhrmann
- Screenwriters : Laurent Bénégui, Guy Zilberstein, Alexia De Oliveira Gomes
- フォトディレクター : Gérard Simon
- 作曲家 : Laurent Coq
- Assistant directors : Alexandra Denni, Juliette Maillard
- Editor : Nathalie Langlade
- 録音技師 : Frédéric De Ravignan
- Costume designers : Olivier Bériot, Joséphine Gracia
- 撮影技師アシスタント : Marie-Sophie Daniel, Stéphanie Téchenet
- 製作部長 : Jean-Christophe Colson
- 報道担当(映画) : Myriam Bruguière, Olivier Guigues
- 音声編集担当 : David Decobert
- 装飾 : Jacques Bufnoir
- キャスティング : Guylène Péan
- サウンド・ミキサー : Cyril Holtz
- 演出助手 : Emmanuel Doucet
この映画を見る
Watch 仮題:負けるが勝ち! in VOD
技術面詳細
- タイプ : 長編映画
- ジャンル : フィクション
- サブジャンル : センチメンタルコメディ, 推理
- 言語 : フランス語
- その他の国の共同制作者 : フランス
- Original French-language productions : 不明