あらすじ
二流所の流行歌手ジェニイ・ラムールはパリの下町育ち、男の浮気心をそそる色っぽさが自慢だ。伴奏のピアノをひく夫のモーリスは、人一倍の嫉妬深い男なの で、ジェニイが色目を使ったとか使わぬとか夫婦げんかは毎日である。二人の住むアパートの下の部屋には女写真師ドラのスタジオがある。ドラはモーリスの幼 な友達で、彼に少々関心を持っているが、男の方はジェニイにまるで夢中である。ドラの写場で女連れのセムシの金持ブリニヨンは色っぽいジェニイに野心を起 して、ジェニイを後援してやろうと申出る。嫉妬深いモーリスには内緒で会見する手はずと知った彼は、カンカンに怒ってブリニヨンの事務室に先まわりし、後 援なぞは真平だと物すごいたんかをきる。折しも訪ねて来たジェニイを連帰ると、熱いキッスで仲は直る。窓ごしに見上げるドラは苦笑い。ところがモーリスが 用たしして帰宅すると妻は不在でまっ暗がり。不審がル彼の目はブリニヨンの私邸の番地を書附けた紙切れを見つける。逆上した彼はピストルをポケットにジェ ニイが出演中の劇場へ行きアリバイを作っておいて、ブリニヨン邸へ自動車をとばす。開け放しの戸を押して入ると、ブリニヨンは死んでノビている。驚いてと び出すと、何者かがモーリスの車を乗逃げしてしまう。タクシーを捕える事が出来ず、彼は地下鉄までかけ出す。これよりさき、ジェニイはセムシを訪ねると、 後援は口実で手ごめにしようとかかるので、手にふれたシャンパンのビンで相手の頭をなぐり、こん倒したのを見て彼女はあわてて逃出したのである。汗だくだ くで劇場へもどるとハネたあとで、何処にいたのかときかれる仕末で、モーリスはアリバイが成立すればいいがと気がもめる。モーリスは心配でたまらず一切を ドラに話して少し安心する。モーリスから告白を聞いたあと、今度はジェニイから電話がかかり、セムシ野郎を酒ビンでなぐり殺したという泣きながらの打明け 話。ドラは大胆に現場へ行き、指紋のついてそうな物をふいてしまう。ブリニヨン殺しは警視庁の名探ていアントワンの受持ちとなる。モーリスが暴れ込んでた んかを切った事から、彼は容疑者第一号となり、探ていはコツコツとアリバイ調査にかかる。当夜ドラが乗ったタクシーの運転手も引張られ、首実験をさせられ て、ドラが現場に行った事もバレる。烈しい尋問で包みきれず、ブリニヨン邸へ行ったことを白状したモーリス...
クレジット
監督 (1)
俳優 (42)
映画製作・配給会社 (3)
- 製作代表 : Majestic Films
- Film exports/foreign sales : StudioCanal Films Limited, Paramount Pictures S.A. (Catalogue de droits)
- フランス国内配給 : Les Films Corona
クレジットタイトル詳細 (14)
- Adaptation : Henri-Georges Clouzot
- Screenwriters : Henri-Georges Clouzot, Jean Ferry
- フォトディレクター : Armand Thirard
- 作曲家 : Francis Lopez
- 監督補佐 : Serge Vallin
- 編集担当 : Charles Bretoneiche
- 録音技師 : William-Robert Sivel
- Costume designer : Jacques Fath
- 原作者 : Stanislas-André Steeman
- 撮影技師 : Louis Née
- 製作部長 : Louis Wipf
- スクリプト : Laurence Clavius
- 美術装飾 : Max Douy
- スチールマン : Lucienne Chevert
この映画を見る
Watch 犯罪河岸 in VOD
技術面詳細
- タイプ : 長編映画
- ジャンル : フィクション
- サブジャンル : 推理
- 言語 : フランス語
- その他の国の共同制作者 : フランス (100.0%)
- Original French-language productions : はい
興行収入・公開作品
ニュース&アワード
映画祭でのセレクション (3)
受賞 (1)
Venice International Film Festival
イタリア, 1947
International Award - Best Director : Henri-Georges Clouzot
About
「犯人は二十一番に住む」未輸入の「からす」のアンリ・ジョルジュ・クルーゾーが監督した1947作品で、「六人の最後の者」「犯人は」と同じく S・A・ステーマン作の小説に基き、クルーゾーがジャン・フェリーと協力脚色し、「犯人は」のアルマン・ティラールが撮影したもの。主なる出演者「旅路の 果て」「どん底」のルイ・ジューヴェ、「レ・ミゼラブル」のシャルル・デュラン、「犯人は」「六人の最後の者」のシュジ・ドレール、「幻想交響楽」「カル メン(1946)」のベルナール・ブリエにややおくれて出た新人シモーヌ・ルナンで、「求婚」のピエール・ラルケ、「偽れる装い」のジャンヌ・フュジェ・ ジル、新顔のクローディーヌ・デュピュイ等が助演している。なおセットは「偽れる装い」のマックス・ドゥーイが設計し、音楽は「黒騎士」のフランシス・ロ ペスが作曲している。クルーゾーはこの映画によりヴェニスで監督賞を得た。 (キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
Source : movie.goo.ne.jp