あらすじ
つの壮大な物語が8話構成の続き物として描かれている。まずは、ライバル同士の二つの劇団の話。一つ目の劇団はトマ(ミシェル・ロンスダル)が率いる劇団
で、『縛られたプロメテウス』を稽古している。もう一つの劇団はリリ(ミシェル・モレッティ)が率いる劇団で、アイスキュロスの『テーバイ攻めの七将』を
稽古している。また別の物語:二人の路頭に迷った若者たち、コラン(ジャン=ピエール・レオ)とフレデリック(ジュリエット・ベルト)の彷徨。二人は、別
々に、「十三人組」という秘密結社の存在を知る。その結社のリーダーの一人は、トマその人であり、その秘密結社には、リリに加えて、本屋のポリーヌ、またの名をエミ
リー(ビュル・オジエ)や、ビジネス・マンのエティエンヌ(ジャック・ドニオル・ヴァルクルーズ)、弁護士のリュシー(フランソワ・ファビアン)、作家の
サラ(ベルナデット・ラフォン),インテリ青年ヴァロック(ジャン・ブイーズ)が加わっている。
第1話:リリからトマへ(86分)
古代アテナイの三大悲劇詩人のひとり、アイスキュロスの戯曲を演じているふたつの劇団が登場する。それぞれトマとリリが率いている。そして放浪する二人の若者も登場する。聾唖者のコランと「よく借金する」フレデリックの二人だ。彼らはカフェからカフェへと彷徨っている。
第2話:トマからフレデリックへ(104分)
コランは運命のお告げを与えたり、受けたりしている。三つの不思議なお告げによって、コランはバルザックの『十三人組の物語』に結びついたある謎を解く鍵
を追い求めることになる。実は、「十三人組」の謎とは、二つの劇団と関連している。フレデリックはボーイフレンドのハネムーン(ミシェル・ベルト)にお金
で困っていることを話し、ハネムーンは彼女に恋の悩みを打ち明ける……。
第3話:フレデリックからサラへ(104分)
コランはバルザック専門の大学教授(エリック・ロメール)に会いに行く。教授は「十三人組」という秘密結社の存在を信じようとしない。それにもめげずコランは調査を続ける。コランはあるメッセージを解読し、ポリーヌという女性が営む「偶然の角」という名のヒッピー風の雑貨屋にたどり着く。コランは、初めて口をきき、ポリーヌの前でジャーナリストのふりをする。
創作へのひらめきがなくなったトマは、海のほとりにある大きな城、サラ(ベルナデット...
クレジット
監督 (1)
俳優 (46)
映画製作・配給会社 (4)
- 製作代表 : Sunchild Productions
- 共同製作 : Les Films du Losange
- Film exports/foreign sales : Cité Films
- フランス国内配給 : Carlotta Films
クレジットタイトル詳細 (12)
- Screenwriters : Jacques Rivette, Suzanne Schiffman
- フォトディレクター : Pierre-William Glenn
- Assistant directors : Suzanne Schiffman, Jean-François Stévenin
- Editors : Nicole Lubtchansky, Carole Marquand
- 録音技師 : René-Jean Bouyer
- Producers : Stéphane Tchalgadjieff, Danièle Gégauff, Gérard Vaugeois
- 音声アシスタント : Michel Laurent
- 撮影技師アシスタント : Dominique Chapuis
- スクリプト : Lydie Mahias
- サウンド・ミキサー : Bernard Aubouy
- スチールマン : Pierre Zucca
- 演出助手 : Jean-Claude Valezy
この映画を見る
Watch アウト・ワン:ノリ・ム・タンジェル in VOD
技術面詳細
- タイプ : 長編映画
- ジャンル : フィクション
- サブジャンル : 奇妙な, 探求-実験
- テーマ : 演劇, メタフィジカル, 陰謀
- 言語 : フランス語
- その他の国の共同制作者 : フランス (100.0%)
興行収入・公開作品
テレビ放送
このコンテンツは登録ユーザー専用です。
会員登録はお済みですか?コンテンツを見るにはログインしてください。
ニュース&アワード
映画祭でのセレクション (2)
About
この作品はかなり充実していた六ヶ月に及ぶ撮影の結果であり、私が一緒に映画を作りたいと思った俳優たちとの六ヶ月に及び対話、議論、暗中模索による共同作業が結晶したものです。
(ジャック・リヴェット)
Source : institut.jp