あらすじ
パリ法曹界に名弁護士の名の高い、中年のアンドレ・ゴビヨ(ジャン・ギャバン)は、ふとしたことからブロンド娘イヴェット・モーデ(ブリジット・バ ルドー)の弁護をひきうけた。彼女は、金に困った末に、子供の遊びのような計画をたて、女友達と二人で宝石商を襲ったのだ。この罪は、ゴビヨの努力によっ て、犯行直後に彼女が行ったバーのバーテンを買収することで無罪となった。こんな事件にゴビヨを専念させ、彼に危い橋を渡らせたのは、コケティッシュなイ ヴェットの、あやしい魅力をもった肉体だった。妻ヴィヴィアヌ(エドウィジュ・フィエール)の冷たい視線をよそに、ゴビヨはイヴェットの肉体に溺れていっ た。そんな時、彼の老いらくの恋にマゼッティ(フランコ・インテルレンギ)とよばれる医学生のライヴァルが現れた。夜は工場に働いて苦学するこの青年は、 初めてしったイヴェットの身体に情熱を燃え上らせ、二人はゴビヨの留守に逢う瀬をつづけた。しかしイヴェットは、マゼッティの要求にもかかわらず、不自由 のない囲われ者の生活をやめようとはしなかった。折からバーテン買収による偽証事件が発覚して、ゴビヨは二年間の法廷生活停止を宣告された。けれど、ゴビ ヨのイヴェットへの情熱はかえって拍車をかけられるばかりだった。彼は、もう二度とマゼッティに会わぬという手紙を書かせた上で、豪華な邸宅を買って彼女 をそこに移らせ、ジャニーヌという女中をつけた。そしてイヴェットは妊娠した。狂喜したゴビヨは、もう世間態もはばからず、彼女をスキーに連れていくこと にした。ところが、洋品店にスキー用のセーターを買いに行った帰途、イヴェットは、行方不明となった。夜になってイヴェットの邸に電話をかけ、それを知っ たゴビヨは不吉な予感から警視庁にかけつけた。彼の予感は、はずれてはいなかった。警視庁の刑事は、彼にイヴェツトの死を告げた。刑事にともなわれて行っ たマゼッティの下宿には、イヴェットの硬直した死体があった。「娘が帰るというのに、男が帰さなかったのだそうです、これはあなたの弁護した娘でした ね?」という刑事の言葉も、放心したゴビヨの耳にはもう入らなかった。
Source : movie.goo.ne.jp
クレジット
監督 (1)
俳優 (35)
映画製作・配給会社 (4)
クレジットタイトル詳細 (16)
- 製作代表 : Ray Ventura, Raoul Levy
- Adaptation : Claude Autant-Lara, Jean Aurenche
- フォトディレクター : Jacques Natteau
- 作曲家 : René Cloerec
- Assistant director : Ghislaine Autant-Lara
- Editor : Madeleine Gug
- 録音技師 : René-Christian Forget
- Costume designer : Louis Féraud
- 原作者 : Georges Simenon
- 音声アシスタント : Guy Villette
- 撮影技師 : Alain Douarinou
- Production managers : Roger Debelmas, Yves Laplanche
- スクリプト : Claude Vériat
- 装飾 : Max Douy
- サウンド・ミキサー : Jean Nény
- スチールマン : Walter Limot
この映画を見る
Watch 可愛い悪魔 in VOD
Platforms | Model | Price | Quality |
---|
Sorry, your search returned no results.
Platforms | Model | Price | Quality |
---|
Sorry, your search returned no results.
Platforms | Model | Price | Quality |
---|
Sorry, your search returned no results.
Platforms | Model | Price | Quality |
---|
Sorry, your search returned no results.
技術面詳細
- タイプ : 長編映画
- ジャンル : フィクション
- サブジャンル : ドラマ
- 言語 : フランス語
- 出身 : フランス, イタリア
- Original French-language productions : 不明
- 製作国 : 大部分フランス (フランス, イタリア)
- 製作年 : 1958
- フランス公開 : 17/09/1958
- 上映時間 : 2 時間 2 分
- 経過状況 : 公開済み
- ニュメロ·デ Visa : 20200
- ビザ発行日 : 05/11/1998
- CNC助成 : はい
- 生産のフォーマット : 35ミリ
- カラータイプ : 白黒
- 画面セット : 1.66
- Audio format : モノラル
興行収入・公開作品
テレビ放送
このコンテンツは登録ユーザー専用です。
会員登録はお済みですか?コンテンツを見るにはログインしてください。
ニュース&アワード
映画祭でのセレクション (1)
About
「殺人鬼に罠をかけろ」のジョルジュ・シムノンの原作「不幸な場合」を、「赤と黒(1954)」「肉体の悪魔(1947)」のクロード・オータン・ ララが監督した作品。功成り名をとげた中年の弁護士と無軌道な小娘の関係をめぐる、情痴と犯罪のドラマが描かれる。脚色は「赤と黒(1954)」「居酒屋 (1956)」などで共同執筆しているジャン・オーランシュとピエール・ボストのコンビが受けもち、台詞も同時に手がけている。撮影はジャック・ナトー、 音楽はルネ・クロエレック、いずれも「赤と黒(1954)」に参加している人たちである。主演するのは「殺人鬼に罠をかけろ」のジャン・ギャバン、「月夜 の宝石」のブリジット・バルドー。その他に「青い麦」のエドウィジュ・フィエール、「宿命」のニコール・ベルジェ、フランコ・インテルレンギ、マドレー ヌ・バルビュレ、ガブリエル・フォンタン、ジャック・クランシー等が出演している。製作ラウール・J・レヴィ。
Source : movie.goo.ne.jp