あらすじ
不倫の恋人関係にある男と女。男は女の夫が社長を務める会社で働いている。二人は共謀して夫の殺人計画を企てる。自殺に見せかけて社長を殺し、いったんは会社を出た男だったが、ある証拠を隠滅するために再び殺人現場へと引き返す。ところがそこでエレベーターに閉じ込められてしまい…。
*この作品の日本国内での配信はありません。
クレジット
監督 (1)
俳優 (34)
映画製作・配給会社 (3)
- Film exports/foreign sales : Gaumont
- フランス国内配給 : Lux Compagnie Cinématographique de France
クレジットタイトル詳細 (18)
- Adaptation : Louis Malle, Roger Nimier
- せりふ作者 : Roger Nimier
- フォトディレクター : Henri Decaë
- 作曲家 : Miles Davis
- Assistant directors : Alain Cavalier, François Leterrier
- Editor : Léonide Azar
- 録音技師 : Raymond Gauguier
- 原作者 : Noël Calef
- プロデューサー : Jean Thuillier
- 撮影技師アシスタント : Jean Rabier
- 撮影技師 : André Villard
- 製作部長 : Irénée Leriche
- Assistant editors : Madeleine Bibollet, Kenout Peltier
- スクリプト : Francine Corteggiani
- Production Designers : Rino Mondellini, Jean Mandaroux
- 美術アシスタント : Pierre Guffroy
- スチールマン : Jean-Louis Castelli, Vincent Rossell
- 演出助手 : Hubert Mérial
この映画を見る
Watch 死刑台のエレベーター in VOD
技術面詳細
- タイプ : 長編映画
- ジャンル : フィクション
- サブジャンル : ドラマ, 推理
- 言語 : フランス語
- その他の国の共同制作者 : フランス
- Original French-language productions : はい
興行収入・公開作品
ニュース&アワード
ニュース (5)
映画祭でのセレクション (7)
Tübingen | Stuttgart International French-language Film Festival
ドイツ, 2017
Les Bijoux de l'Institut Français
About
「街をさまよい歩くジャンヌ・モローを、マイルス・デイヴィスのトランペット即興がエスコートする。その音色はまるで、女主人公の抱える言葉にならない混乱と不安を表わしているようだ。」 テレラマ誌(Télérama)
「洗練された形式美。必見。」 ザ・ガーディアン誌(The Guardian)
「1958年、この『死刑台のエレベーター』はヌーヴェル・ヴァーグの幕開けにまさにふさわしい作品だった。」 英国タイムズ紙(Times UK)
「これほどまでに衝撃的で、新鮮で、影響を与えるデビュー作はこのルイ・マルの傑作サスペンスをおいて他にはなかなかないだろう。」 ザ・デイリー・テレグラフ紙(The Daily Telegraph)
リソース
Educational kits(1)
ダウンロード死刑台のエレベーター
(pdf - 1281 Ko)