あらすじ
1832年7月。エクス・アン・プロヴァンス。ピエモンテ王国騎兵隊の若き大佐アンジェロ(オリヴィエ・マルティネス)は、溝区解放とイタリア統一 を目指すカルナボリ党員としてオーストリアと戦い、弾圧を逃れてフランスに亡命、この町に身を潜めていた。だが、幼なじみのマッジョリーナ(クラウディ オ・アメンドラ)の裏切りで、オーストリア秘密警察の執拗な追跡を受ける彼は、馬を駆って仲間が大勢いるマノスクへと向かう。行く先々で彼の試練の旅は続 く。恐ろしい伝染病コレラが蔓延する村では、患者の治療にあたっていた医者(フランソワ・クリュゼ)も感染し、彼の前で息絶えた。マノスクに着くと、よそ 者のアンジェロは「泉に毒を入れた」と追い回され、警察に連行されるが、署長(ジェラール・ドパルデュー)は我が身の安全のために遁走。ある建物の屋根の 上に隠れたアンジェロは、夜になって建物の中に降りると、謎めいた美しい貴婦人ポーリーヌ(ジュリエット・ビノシュ)と出会う。彼女は侵入者に恐れるでも なく、お茶とパンをふるまった。住民の一斉退去で町を出たアンジェロは、先に脱出していた仲間のジュゼッペと再会。コレラのため海路まで封鎖され、彼は祖 国に軍資金を送れずにいた。アンジェロはその金を預かり、馬でイタリアに戻ることにする。川沿いに進むとマッジョリーナに出くわすが、コレラに倒れた彼 は、裏切りを詫びて息を引き取った。ポーリーヌと再会したアンジェロは、マノスクの恩返しとして、一緒に馬で検問を突破し、ギャップの近くのテウスまで行 くという彼女に同行を申し出た。高原で妖しい薬売り(ジャン・ヤンヌ)に道を訊ね、モンジェイ市が近いと聞くとポーリーヌはそこへ立ち寄り、ペロル市長 (ピエール・アルディティ)を訊ねる。彼女は実はテウス伯爵夫人で、旅行中に夫と離れ離れになっていたことを知って動揺したアンジェロだが、それでも彼女 を守り通すと決意。だが、彼女はアンジェロの制止を振り切って、夫を探しにマノスクへ戻ろうとする。案の定、たちまち彼女は騎兵隊に捕まり、城砦の隔離所 に収容された。彼女を追って、アンジェロは自らそこへ入る。弱気になっていた彼女は彼の勇気と励ましに心を動かされ、協力して脱出に成功。テウス伯爵の領 地に入ってから嵐に遭い、二人は人気のない屋敷に避難した。ポーリーヌはドレスを見つけて盛装し、最後の夜を惜しむよう...
クレジット
監督 (1)
俳優 (57)
映画製作・配給会社 (4)
- 製作代表 : Hachette Première et Cie
- Co-productions : Auvergne-Rhône-Alpes Cinéma, France 2 Cinéma
- Film exports/foreign sales : Lagardère Studios
- フランス国内配給 : AFMD
クレジットタイトル詳細 (23)
- 製作代表 : René Cleitman
- Screenwriters : Jean-Paul Rappeneau, Nina Companeez, Jean-Claude Carrière
- フォトディレクター : Thierry Arbogast
- 作曲家 : Jean-Claude Petit
- Assistant directors : Frédéric Auburtin, Xavier Castano, Marie De La Selle , Natalie Engelstein, Philippe Tourret
- Editor : Noëlle Boisson
- Sound recordists : Pierre Gamet, Jean Goudier, Alain Primot
- Costume designer : Franca Squarciapino
- 原作者 : Jean Giono
- エグゼクティブプロデューサー : Bernard Bouix
- Sound assistants : Bernard Chaumeil, Sophie Chiabaut
- 撮影技師アシスタント : Sophie Bosquet, Tariel Meliava, Pascal Rabaud, Michel Taburiaux, Jörg Widmer, Patrick Ranter (De)
- 撮影技師 : Yves Agostini
- 製作部長 : Gérard Gaultier
- 報道担当(映画) : Claude Davy
- Assistant editors : Claire Sels, Viviane Gourvest
- スクリプト : Claude Luquet
- Production Designers : Jacques Rouxel, Christian Marti
- Foley artists : Jérôme Lévy, Pascal Mazière
- スタントマン : Michel Carliez
- サウンド・ミキサー : Dominique Hennequin
- ナレーター : Jacques Weber
- Second unit director : Xavier Castano
この映画を見る
Watch プロヴァンスの恋 in VOD
技術面詳細
- タイプ : 長編映画
- ジャンル : フィクション
- サブジャンル : アドベンチャー, 文学作品翻案
- テーマ : 病気, 旅行, 田園地帯
- 言語 : フランス語, イタリア語
- その他の国の共同制作者 : フランス
興行収入・公開作品
ニュース&アワード
ニュース (2)
映画祭でのセレクション (3)
受賞 (1)
代表団 (1)
About
プラトニックな愛を貫く若き騎士と美しい貴婦人の冒険の旅を、南仏プロヴァンス地方の美しい自然を背景に描いた歴史ロマン。原作は20世紀フランス を代表する作家、ジャン・ジオノ(1895~1970)の小説『屋根の上の軽騎兵』(邦訳・河出書房新社)。これまで10回以上も映画化が計画され、主演 にジェラール・フィリップ、アラン・ドロン、監督にルネ・クレマン、ルイス・ブニュエルらが候補に上がったが、いずれも頓挫。今回は、原作は20歳の頃か ら愛読してきたという、「うず潮」「シラノ・ド・ベルジュラック」のジャン=ポール・ラプノーが、監督・脚本にあたった。脚色は「肉体の冠」などの名脚本 家ジャック・コンパネーズを父に持つ女性映画監督ニーナ・コンパネーズと、「勝手に逃げろ/人生」「マックス、モン・アムール」「シラノ・ド・ベルジュ ラック」のジャン=クロード・カリエール。製作はルネ・クレイトマン。製作総指揮はベルナール・ブーイ。撮影は「リディキュール」「フィフス・エレメン ト」のティエリー・アルボガスト。音楽は「ボーマルシェ/フィガロの誕生」のジャン=クロード・プティ。美術は「昨日・今日・明日」「シラノ・ド・ベル ジュラック」のエツィオ・フリジェリオ。編集は「ザ・マシーン/私の中の殺人者」のノエル・ボワソン、衣裳は「シラノ・ド・ベルジュラック」「愛の報酬 /シャベール大佐の帰還」のフランカ・スワクルチャピーノ。録音はピエール・ガメ。主演は「イングリッシュ・ペイシェント」のジュリエット・ビノシュと、 「IP5/愛を探す旅人たち」「私の男」のオリヴィエ・マルティネス。共演は「男と女、嘘つきな関係」のピエール・アルディティ、「フレンチ・キス」のフ ランソワ・クリュゼ、「天使が隣で眠る夜」のジャン・ヤンヌ、「レイダース 失われたアーク」のポール・フリーマンほか。また、「シラノ・ド・ベルジュラック」「僕のボーガス」のジェラール・ドパルデューが特別出演。
Source : movie.goo.ne.jp