あらすじ
父 の形見のカセットテープを片手にルーマニアにやってきたステファン(ロマン・デュリス)。そこで彼はウォッカをあおる老人イシドール(イシドール・サーバ ン)と出会う。二人は風雪吹きすさぶ中、歌って飲んで夜を明かす。翌朝、イシドールの部屋で寝ていたステファンをロムの村人が取り囲む。その中にひときわ 冷ややかに見つめるサビーナ(ローナ・ハートナー)の姿があった。イシドールはステファンがジプシーの言葉、ロムを勉強しに来たと村人に説明し、騒ぎを静 める。監獄に送られた息子と引き換えに神が彼を遣わしたと感じていたイシドールはステファンにとどまるよう説き伏せた。その後、ステファンは賓客として扱 われ、村人と交流を深めていった。かつてベルギーに住んだことのあるサビーナは彼の通訳となり次第に心を引かれ合う。イシドールたちのおかげでテープの声 の主を探し出すが、すでに死んでしまっていた。かわりにステファンは喜び、悲しみの詰まったロマの歌を録音し始める。ある日、出所したイシドールの息子 が、酒場でルーマニア人をあやめてしまう。ルーマニア人たちは村に火を放ち、逃げ込んだ息子を焼き殺す。村外れの路傍でステファンはこれまで録音したテー プをすべて壊し、埋葬するのだった。
クレジット
監督 (1)
俳優 (4)
映画製作・配給会社 (3)
クレジットタイトル詳細 (14)
- 製作代表 : Tony Gatlif
- Screenwriters : Tony Gatlif, Kits Hilaire
- フォトディレクター : Éric Guichard
- 作曲家 : Tony Gatlif
- Editor : Monique Dartonne
- 録音技師 : Nicolas Naegelen
- Costume designer : Mihaela Ularu
- 製作部長 : Doru Mitran
- 報道担当(映画) : Robert Schlockoff
- 音声編集担当 : Fabrice Servera
- Assistant editor : Nadine Verdier
- Production Designer : Brigitte Brassart
- Singer : Rona Hartner
- サウンド・ミキサー : Dominique Gaborieau
この映画を見る
Watch ガッジョ・ディーロ in VOD
技術面詳細
- タイプ : 長編映画
- ジャンル : フィクション
- サブジャンル : 人生ドラマ
- テーマ : 旅行, 彷徨
- 言語 : フランス語, ロマニ語
- 出身 : フランス, スイス
興行収入・公開作品
ニュース&アワード
映画祭でのセレクション (7)
受賞 (3)
代表団 (3)
About
I wanted to make a free film, an anarchist’s film, and I think it’s actually my most accomplished movie — not in terms of pictures on the screen, but in terms of sincerity. The poetry in it comes from real life. In looking for that truth, that sincerity, I chanced upon that poetry of the real. “Gadjo Dilo” is the last part of my trilogy about the Gypsies, after “Les Princes” and “Latcho Drom”. I wanted to let myself go and say everything.
Tony Gatlif